3食バランス良く食べなきゃダメ?

前回の記事では、

あなたが食べたいものを食べればいい

とお伝えしました。

 

食べれない時期からの脱出段階では

それでも問題ありません。

 

でも、食べられるようになってきたら。

 

ちょっとだけ食事の内容に

意識を向けてみましょう!

 

f:id:tmm1222o:20201220171925j:image

 

 

私がカウンセリングに通っていた頃。

 

カウンセラーの方からこんなことを

言われたことがあります。

 

「ちゃんとカロリーが足りていたら

お菓子でもなんでもいいんだよ」

 

 

f:id:tmm1222o:20201220172612j:image

 

 

・・・、? 

 

 

低体重なのであれば、

「とりあえず食べること」

これが重要となってきます。

 

しかし、体重がある程度戻ってきたら。

 

お菓子やジャンクフードばかり食べていると、

栄養が偏るのは言うまでもありません。

 

場合によっては

摂食障害を悪化させることも。

 

 

f:id:tmm1222o:20201220200943j:image

 

 

3食バランス良く食べたほうがいい理由、

それはズバリ、

 

栄養不足による過食を防ぐため

です!

 

 

お菓子やジャンクフードは、

 

・高カロリー

・脂質や糖質が多い

・ビタミン、ミネラル、食物繊維が

極端に少ない

 

など、身体にもあまり良くありません。

  

以前お伝えしたように、

栄養不足になると体は

省エネモードになります。

 

 

f:id:tmm1222o:20201220225212j:image

 

 

その結果、

食欲が増してしまうのです。

 

 

簡単に説明すると、

 

拒食や栄養不足による飢餓状態

しかし、栄養が入ってこない

省エネモードに
(限られた少ない栄養で生き延びようとする)

過食欲がわく
(脳が栄養を取り込もうと食欲を増進させる)

 

 

過食する・しない以前に大切なのは、

過食欲をわかさないこと!

 

そのためには、

 

定期的に栄養を与え、

省エネモードから脱出する

 

しかありません!!

 

 

栄養というのはカロリーではなく、

炭水化物・タンパク質・脂質・

ビタミン・ミネラルのこと。

 

 

「エンプティフード」

という言葉を聞いたことありますか?

 

「エンプティフード」は

栄養素が空っぽな食品のこと。

 

具体的な食品としては、

ファストフード、スナック菓子、

クッキーやケーキなどの菓子類、

清涼飲料水など。

 

つまり、

カロリーは高いのに栄養素は低い

食品のことを指します。

 

 

栄養素が低い、つまり、

これらでカロリーを摂っても

過食欲は抑えられません!

 

 

では、

栄養を摂取する上で気をつけるポイント

をお教えします!

 

 

f:id:tmm1222o:20201221202107j:image

 

 

①総摂取カロリーが足りている

②お菓子やジャンクフードでカロリーを

    満たさない(たまに食べる分には全然OK♪)

③食べ物を太る・太らないで選ばない

 

 

 

定期的に栄養が入ってくると分かれば、

省エネモードが解除され、

過食欲がわきにくくなります。

 

 

毎日絶対3食食べなきゃダメとは言いません。

 

どうも食欲がわかない、、、

そんな時は無理して食べる必要はありません。

 

無理して吐きたくなったら本末転倒だから。

 

しかし、

 

正常な食欲を回復させるためにも

3食食べることはとても有効

 

ということはしっかり覚えておいてください!