相手を信じられないのは自分のせい?

「自分を信じて!」

 

よく聞く言葉ですよね。

 

 

f:id:tmm1222o:20201228231103j:image

 

 

ではここで質問です。

 

あなたは自分のことを信じられますか?

 

また、

あなたは他人のことを信じられますか?

 

 f:id:tmm1222o:20201228231128j:image

 

 

 

自分のことを信じられない人は、

相手のことも信じられません。

 

だって、

相手を信じるとは、

相手を信じる自分を信じる

ということだから。

 

 

 

 

もしあなたが、

治療のためにメンターに相談するとします。

 

でもあなたがメンターのことを

信じていなかったら?

 

きっとその治療は

うまくいかないことでしょう。

 

f:id:tmm1222o:20201228231434j:image

 

 

メンターのことを信じられないのは、

治療しようとしている自分のことを

信じていないから。

 

 

 

でもそもそも、

自分を信じるってどういうこと?

 って思いませんか?

 

あまりピンと来ないと思います。

 

 

「自分を信じる」を噛み砕くと、

「自分の可能性を信じる」

ということだと私は思います。

 

自分の決めたこと、

それに基づいて行動すること。

 

自分で決めたことを信じて、

「自分ならきっと大丈夫」と、

自分の背中を押してあげること。

 

f:id:tmm1222o:20201228231830j:image

 

 

もちろん、

自分のすべて信じることは

難しいかもしれません。

 

でも、

自分のことを信じられないのって

生きづらくないですか?

 

 

だって常に疑いを持って

生きなければならないのだから。

 

f:id:tmm1222o:20201229090246j:image

 

 

 

自分のことを信じられないと、

自分の意見や答えに自信を持てません。

 

すると、

相手の意見を優先するようになります。

 

または、

自分の意見が否定されるのではないかと、

常に怯えるようになります。

 

 

つまり、

相手とのコミュニケーションが

うまくいかなくなります。

 

f:id:tmm1222o:20201229124318j:image

 

 

逆を言うと、

自分の意見を信じられるようになると、

相手の意見も認められるようになります。

  

 

自分には自分の意見があるのと同様に、

相手にも相手の意見があるのだから、

必ずしも一致しない

 

ということが理解できれば、

相手といい距離感でコミュニケーションを

とれるようになります。 

 

 

 

自分を信じてあげること。

 

それは、

周りと適切なコミュニケーションをし、

信頼関係を築く上でとても大切なことです。

 

 

また、自分を信じることは、

自己肯定感を高める

第一歩にもなります。

 

 

 

信じるのはもちろん成功だけではありません。

 

「失敗しても大丈夫!」

「まぁなんとかなるでしょ!」

と思えること。

 

 そう、

人生なんてなんだかんだ

なんとかなるんです。

 

f:id:tmm1222o:20201229125016j:image

 

 

このまま一生

摂食障害のままなんじゃないか

 

そう不安になるかもしれませんが、

今このブログを読んでいるということは

治したいという気持ちがあるから、のはず。

 

その気持ちさえあれば大丈夫。

 

時間はかかるかもしれないけれど、

必ず良くなるから・・・。