摂食障害とSNS

前回の記事で

克服したい!と思ったあなた。

 

そんなあなたの周りには

どのような人たちがいますか?

 

身近な人たちだけではありません。

 

今の時代、SNSで簡単に

知らない人と繋がることができます。

 

 

今回はそんな、

SNSとの付き合い方

についてお話しします!

 

 

ハッシュタグ

摂食障害”や“拒食症”と検索すると

たくさんの投稿が出てきます。

 

体型の写真を載せている人、

体重を公表している人、

食事内容を載せている人。

 

SNSの使い方は人それぞれです。

 

そのため、

上記のような投稿がダメとは言いません。

 

しかし、こういった投稿を見て

体型も体重も食事内容も、

自分と比べてしまっていませんか?

 

そして何より、

あなたの「克服したい!」

という気持ちが揺らいで

しまっていませんか?

 

 

SNSはどんどん進化していて、

あなたがよく見る投稿と

同じような投稿が表示されます。

 

なんて便利な機能!の反面、

同じような投稿ばかり見ていては

その分影響も受けやすいです。

 

 

克服に向けて頑張っている人の投稿なら

自分も頑張ろう!とプラスになります。

 

しかし、

 

摂食障害でいたいと思っている人。

こういった人の投稿は、

克服したいあなたにとって

マイナスになってしまいます。

 

 

あなたが本当に克服したい!という

強い意思があるのならば、

 

克服に向けて

頑張っている人と繋がる

 

ことをおすすめします。

 

 

摂食障害だからSNSを使っちゃダメ

ということではありません。

 

使い方次第では

克服するための近道ツールとなります。

 

その使い方というのは、

 

実際に克服した人や

サポートをしている人と繋がる

 

ということ。

 

自分の過去や克服経験を発信している人は

意外と多くいます。

 

実際に克服をした人を見ると、

「治らないんじゃないか」

という不安もなくなりませんか?

 

 

人それぞれ合う治療法は違います。

 

しかし、

治るというゴールはみんな同じ

だと私は信じています。

 

 

あなたが、

こういう人になりたい!

という人を見つけること。

 

そして、その人を頼ること。

 

ひとりで頑張らなくてもいいんです。

 

ひとりよりふたり。

 

病院に行かなくたって、

あなたをサポートしてくれる人は必ずいます。

 

相談するのには勇気がいるかもしれません。

 

ほんのちょっとの勇気で大丈夫。

 

克服するための近道への一歩を

踏み出してみませんか?